佐藤学長、いつもありがとうございます。
昨日、主人に職場で起きる事を伝えてみたら
「ちっちぇ(小さい)世界」と言われました。
ちょっとショックを受けました。
ですが、その次に
「ちっちぇえ世界で、大きな出来事が起きている!」
と言うのです。
そうだ!
「これは先祖代々の因縁切りなんだよ!!」とその瞬間思いました。
そして、今日も、先日めちゃくちゃ対峙したさくらさんが、また来ました!!
先週、かなりきつく言ってしまったこともあり、「どうかな?」とちょっとドキドキ。

また、いつもの
「あいつのせい」
「私ばっかり怒られる」
「なんでいつも私だけ」
の繰り返しがはじまりました。
ここ数日間、きつく言ってしまった後、
「もしかしたら私は彼女を見下しているかもしれない」
と思う事がありました。
最初から彼女には何を言っても伝わらない
だから、伝えようともしない
そんな感じがしていることに気づきました。
小さい世界で起きている、大きな出来事…
因縁切り
彼女を大満月として接する
そこから、またまた私の気持ちは高鳴りました。
「さくらさんは、自分が成長するのと、他人が成長するのではどっちが嬉しい?」
「そりゃあ、自分です」
「今、さくらんは一番大事なところにいるの。苦しいのはそのため。でも、自分の成長がかかっている。相手は鏡(神鏡)で、敵か味方かでスタートが違う。全部協力者にしたら、めっちゃ成長するけど、どうする?どうしたい?どうとらえて生きる?一つは崖、もう一つは黄金の道。どうする?」
すると、さくらさんが一言
「先生も何か苦しい事があったんですか?いつ、そうやって生き方を変えたんですか?」
「そう、毎日、毎日だよ!」
そう答えました。
すると「180センチくらいの壁を一気に飛び越えれたら良いのに…!!」と言うのです。
「1ミリ、1ミリで良いんだよ。でも、その1ミリが毎日重なって行ったら180センチに必ず届く日が来る!!それが成長なんだよ」
すると、顔つきがみるみる変わりました!
「あ、そうか。だから、○○くんは態度が変わったんだ。そうか、自分の鏡だったんだ。そうだ、私、ちゃんと成長してたんだ!!」
「そうだよ。その素直さだよ!!凄いね、素晴らしいね!さすがだよ」
そして、頭をわしゃわしゃして「良い子だね、素直だね」というと
「よし!いっちょやってみるか」
そう言って、教室に戻って行きました。
帰り際、また声を掛けてくれて「今日は、ありがとうございました。おかげさまでスッキリしました。」
そう言われました。
「これからはバンバンあなたの素晴らしさを出すために、言い続けるからね!!」
「楽しみです!!」
そして、また頭をわしゃわしゃしてお別れをしました。
私の心の開拓が、一番最優先課題だという事に気づかされました。
本当にありがとうございます!!
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |