主人と二人で、東北真我巡りをスタートしました^^
といっても、各地の友の会に参加させていただいているのは、私ひとりですが(笑)
18日は福島まで6時間近く、車を走らせました。
長崎魂の鐘講演会が終わってから、
「とにかく場数を踏め!」と提案があり、
「東北の友の会巡りをしよう!自分たちが動こう!」
という主人の提案が突然打ち出されたのです。
何の場数かわかりませんし、
友の会に参加するのは、基本わたしだけですが(笑)
とりあえず、私へのバックアップが半端なく、
理由もわからず動くことにしました。
福島では沢山の方々のお話を聞くことが出来ました。
そして、魂に残る貴重な時間を過ごさせて頂き
本当にありがとうございますm(_ _)m
「わかったつもりにならないこと!」
そんなことを感じた友の会でした。
そして、友の会翌日、我が家の課題であることが
浮上し、さぁ、どうする我が家族!
みんな、一瞬、ネガティブなエネルギーになりましたが、
これはきっと良いことに違いない!
魂が磨かれるチャ~ンス(^_^;)
これから、世の中でも同じようなことが起きるであろう事は
必須なので、自分たちを通して実体験をさせてもらっているのだと
そのように捉えました。
そして花咲じぃさんならぬ、
「放さんか、じじぃ!」
と、思わず心の中で笑いをとっている自分がいました(>_<)
何を背負っているのか、自分でもわからない
背負っている闇の心で、部屋が闇だったら
そこに闇を入れても、何の解決も出来ない。
光をポッと灯した時に、闇が消える。
その光が「神」
佐藤康行
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |