3月31日に主人が経営する学習塾で「春の家庭教育講座」を開催いたしました。
小学生から子育て真っ盛りのお母さんたち、
主人の叔母の知り合いも沢山参加いただいて
総勢16名の講座になりました。
素晴らしい自分が元々ある!
三層構造を説明し、体験談をお伝えしながら進めて参りました。
主人の叔母は、主人の母ととても仲が良く、生前良き理解者でもあったようです。
姑からしたら小姑にあたるのですが、
姑が嫁いでからの苦労を良く知っている方でした。
その他の小姑たちとは上手くいかなかったようですが、
姑が亡くなってから、主人の親代わりとしていつも頼れる存在でした。
主人が学習塾の会場を探していた時も、この叔母のお隣が開いていたので
すぐそこに決めてほしいとお願いをしました。
学習塾と叔母の家がお隣さん同士なのです^^
すごい偶然です!
お隣だったら、毎日叔母さんの様子を聞いてきてもらえる
息子さんと同居しているのですが、
女手が必要になったときはすぐお手伝いに行ける♩
「優さんは、本当に言葉が少なくて自分のことを言わない人だもんね」
「子どもたちを自由にさせ過ぎで、このままだったら大変なことになるよ!」
「甥(主人)が何かをしようとする時、心配しない人・・・もう少しどうにかしないと」
こんな事が主人や子どもを通じて聞こえてきていましたが、
私は全く気になりませんでした。
なぜなら、私には姑と最後まで仲良くしてくれた、最も恩義のある人だったからです。
その叔母が家庭教育講座に6人のおばぁちゃんたちを誘って来てくれました。
いわゆる、お友達です
その叔母は会場の一番後ろに座っていました。
最初、なぜか人陰に隠れて顔が見えなかったのですが、
途中から、ちゃんと目を合わせてくれるようになりました^^
そして、自分の中にある人を愛する心が出てきた時に、姑に謝罪出来たことや
主人とも和解出来たこと、そしてこの心がどなたにもあると言うことをお伝えした時・・・・
叔母が「おばぁちゃんは、亡くなるほんの少し前、『優さんには、自分の子ども以上に良くしてもらってる。有り難い、有り難い』って良く言ってたんだよ」と皆さんの前で教えてくれました。
この言葉を聞いた途端、思わず、うるうる・・・・
「今度はおばさんにご恩を返す番です!私がおばさんの面倒を見ますから!安心してください!!」
そう伝えた時、叔母も涙、涙・・・・・
会場が一気に暖かいエネルギーに変わったのがわかりました!
そして、体道ワークをして進んでいくうちにどんどん素晴らしい自分の心に目覚めていく方たちの
表情、言葉、エネルギーの何もかもが素晴らしく変化していったのです。
終了してから、お隣の叔母の自宅に寄ったら
「ちょうど、今、反省会をしてたところでね。本当に素晴らしかった。今度婦人会でも講師をお願いしたいって話になってたところなの」
ご参加くださった方々がお茶をしているところでした。
主人からは「話が長い!まわりくどい!体道の時間がもっとあった方が良い」など
アドバイスをもらい、とても参考になりました。
私の人生の中でまた大いなる学びの時間をいただき、
本当に感動でした^^
ありがとうございますm(_ _)m
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |