日々、人間関係で悩んだり困ったり、苦しんだりしています。
その中で闇と捉えるのか
光と捉えるのか
一瞬一瞬が判断の連続とは本当に凄いことです。
自分がよかれと思った判断も、
相手にとってはそうではなかったりもします。
「何でそんなに不機嫌になるのだろう?」
私の頭はクエスチョンマークでいっぱい
まだまだなのです。
楽しい自己発見の旅は続きます。
こんな風に捉えられる自分になれたこと、
本当にありがたいです。
周りを操作することなく、
ただただ自分を透明にしていこうと決意をあらたにしました。
本当の自分を知りたい,気がつきたい。
そのほんとうの自分に気がついたときに、
世の中のありとあらゆるものが見えてくる。
だから、無理に世の中をみようとしなくてもよい。
ほんとうの自分に気づいたら、世の中は見えてくる。
人間は本当の自分に気づいたときに、
だまっていても透明な心で物事を見ることが出来てくる。
ほんとうの自分に気がついたら、
人の言い分や情報に惑わされない高い感性で物事が見えてくる。
だから、自分のメガネを透明にすること。
佐藤康行
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。![]() |
![]() |