さっきまで笑っていた千尋ちゃんが
「私、人間関係で悩んでいるんです・・・」と急に泣き出しました。
え?
何?
どうしたの?
今まで、笑ってたよね?
そして、最近、必ずと言って良いほど言われるフレーズ
「頭ではわかっているんです!!!!」
あ、そうだよね。
だから苦しいんだもんね(>_<)
その都度、色んな愛を放出しますが、
今回は、ふと「美点発見」をやってみようと思いました。
実は、意外とやったことがない美点発見100
でも、やると決めたからにはやります!女・多澤(笑)
「ちょっと、待っててね^^」
ペンを走らせ書くこと5分
お、出来た!
ペンを置き、千尋ちゃんのテーブルに紙を置きました。
読みかけの本をパタンとテーブルに置き、
じーーーーーっと「千尋ちゃん・美点発見100」の用紙を食い入るように見つめています。
少しずつ、少しずつ、目線が動いていくのがわかりました。
そして、ふいに千尋ちゃんが涙を流したのです。
しばらく、静かに静かに見守っていました。
時計の針の音だけが、
規則正しくときを刻んでいるようでした。
そして、一通り読むと、
「すごい・・・・♡」と一言
ね~、すごいよね
凄いのは千尋ちゃんなんだよ^^
でね、これ100って見せかけといて~の、
実は、99なんだ(笑)
え?え~~~~?
だって、書き切れずに二段になってるとこあるでしょ?
ほ、ホントだ~☆
でも、最後に千尋ちゃんがブルゾンちえみの物まねをしてくれました。
ちゃちゃちゃちゃちゃ~ん!35億!!
最後の100個目は「お笑いの才能あり!」
千尋ちゃんにまたひとつ、
大切な宝物をいただきました。
ありがとうございますm(_ _)m
相手の良いところを見ていたら、悪いところは見えなくなる。相手の変化をきちんと認めている時は、変化してない部分は見えない。変化していないところを責める気持ちや不満の気持ちは出てこない。さらに相手の良いところや、相手の変化を認めたその心を言葉にし、行動に表すようにすると、もっと大きく、本格的に流れが変わってくる。どちらに焦点を当て、どちらを見るか。
佐藤康行
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。![]() |
![]() |