最近、なぜか掃除にはまりだした主人
作業もなかなか丁寧で能力の高さに感心!
ただ、なぜか昨夜は帰ってきてから、夜、突然また掃除をはじめました。
「なんだか色んな所をきれいにしたくなってきた!!」
そうしているうちに、「おーい、掃除機にランプがついた~~~」と大騒ぎ。
せっかくゆっくり休んでいたのに、「またか!!」と反応している自分がいました。
絶対一人では、物事を進められないタイプだからです。
叫び声を聞いて、娘は「お母さん・・・行ってやって・・・」と一言
掃除機のパックにゴミが溜まり、取り替えサインのランプがついたようでした。
え?これも出来ないの?
こんな夜に何もしなくてもいいじゃない
すると、あまりのゴミの溜まりように、うんともすんともゴミパックが動きません。
最終的には紙パックを引き裂いて、ゴミをボロボロ落としながらの交換作業になりました。
「袋!」
「ゴミパック!!」
「なんだ、一体!!」
私の心は見る見る間にクローズしていきました。
「だったらやるなよ・・・」そんなことも思いましたが
怒りが収まらず、気づいたら眠ってしまっていて、朝方の三時過ぎになっていたようです。
家族ラインに娘から画像が入っていて、確認をするとスーパームーンの月がありました。
その瞬間、ハッとしたのです!!
ゴミ出し・・・こんなに詰まっていて、ここまでなってしまうと取り替えることすら、一苦労する
そして、スーパームーン
ゴミ出しの奥に真我の和解
そうか、そうか、それだったんだ!!
これで良かった!その瞬間、わかりました!!
夜中の掃除をしたくなった主人に感謝!!
ありがとうございますm(_ _)m
![]() |
![]() |