主人の学習塾が忙しくなってきました。
始めた当初は、なかなか集客が見込めず、隣に住んでいるおばさんからは「人が少なくって大変だね~。大丈夫?やっていける?」とあきれられていました。
ところが、人が人を呼び、今月だけで10人の申込があったそうです。
おばさんからは「人が多くなりすぎて大丈夫なの?」と別の心配をされるまでになりました(笑)
近くには100人の生徒さんをかかえる学習塾もあり、当初、マイナーな主人の学習塾に日は当たらないだろうとさえ思っていたようでした。
が、やはり口コミでの反響は凄く、まさに主人の人柄の成せる技です!
そして、人手が足りない時は、時々お手伝いに行くようにもなりました。
小学生との楽しいやり取りを見ていると、まるで学級担任だった頃の主人を見ているようでした。
私が時々入ることで、「色んなことが変化してきた」と教えてくれました。
笑わなかった生徒が「ニコーッ」っと笑顔になって驚いたり、生徒がまじめに取り組むようになったり、ちょっとしたやり取りをみて、「凄く勉強になる」と言ってくれもします。
でも、私から見たら、主人こそ生徒を輝かせている立役者です。
伝え方といい、間の取り方といい、生徒を引きつける雰囲気、丁寧で諦めない姿勢・・・
本当にザ・教師って感じです♩
だからこそ、生徒が生徒を呼んできてくれるのだと実感しています。
そして、生徒達を通して、自分の子供達を育てている、再子育ての時間をいただいている感覚になっています。
ありがたいことです。
ソウルメイトは人生を学び合う相手です。出会ってからの二人がどう困難を乗り越え、魂の成長を果たすかが人生のテーマ。誰にとってもソウルメイトは必要な存在であり、ベストなタイミングで巡り会うように運命づけられているのです。佐藤康行
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。![]() |
![]() |