日々、様々な思いが自分の中から浮上して
心がギスギス
体もギスギス
親子関係、夫婦関係の縦と横の十字架の中心で愛を叫んでいます(笑)
最近、話題になっているVDや教育界での話題など
すべてが我が家で起きてきたこととドンピシャで
そのたびに過去の記憶が、ざざーっと蘇ります。
時代に先駆けて、色んなことを体験させていただいたのかもしれません。
先日、息子夫婦が遊びに来た時に学校教育の話になりました。
息子の恩師である厳しかった先生が、すっかり優しくなり変わったという話題になりました。
「昔は何をしても許される時代だったけど、今だったら即ニュースだよね」
などと息子と話していると、主人が一言
「俺たちだって、苦しかったんだよ」
同じ教職についていた主人の一言でした。
家の中でも力いっぱい子供たちを威圧してき主人の言葉に次男が一言
「何、加害者が被害者になってんだよ!」
そして、主人に向かって愛の制裁・・・くすぐりっこを始めました(笑)
事あるごとに過去の記憶が嫌というほど湧きあがり、
それに対する解決策も真我でしか解決できないのだと思わされる毎日です。
毎日がお試し満載生活です♡
元の元から話すと、例えば世の中は戦争の歴史だったわけ。
日本だって日清戦争、日露戦争、もっと前は国内で国盗り戦争をやっていたわけ。
殺し合いをやってたわけ。例えば、それを男がやったとします。
女性の心の中まで覗いたら、あまり変わらなかったりする。
そういう部分でのDNA、そういうものを背負っている。
それがDVになったりする可能性がある
佐藤康行
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |