いつもありがとうございます(*^_^*)
4月から娘が大学生になるため
進学と引っ越しの手続きを進めている真っ最中です。
そして、いよいよ約30年ぶりに夫婦だけの生活が戻って来ます。
ご近所の同じような環境になってる方達のお話を耳にする機会が多くなりました。
自分が家を出て行くと、父と母が離婚するんじゃ無いかと心配していた娘さん
子どもが出た後は、夫婦と両親とお年寄りだけの寂しい毎日を過ごしているという方達
食費がグッと減って、ずいぶん楽になってきたという奥様
「春から娘さんがいなくなると寂しくなるね・・・」
そんな事を言われながら、出て来た言葉
「進学だから、また家に戻ってくるからいいけど、結婚で出て行くときは
本当に寂しい思いをすんだろうね」
本当にしんみりとしてしまいました。
今まで味わったことの無い感覚
その言葉を言いながらハッとしました!
ふと、息子のお嫁さんのことを思い出したのです!
遠く北海道から秋田に一大決心をして来てくれたのですが、
その娘さんを送り出して下さったご両親の思い
寂しさと嬉しさと悲しみと喜びと
様々な思いをしながらも押し出して下さったご両親の愛
本当にありがたいと思いましたm(_ _)m
ご両親を育てて下さった、そのまたご両親の思いも感じて
結婚ってなんてありがたいことなんだろうと思わず涙。。。
それは私を嫁に出してくれた両親への感謝の涙
姑が嫁いで来てくれて主人を産んで育ててくれたことへの感謝の涙
人類創世までさかのぼる勢いの男女のご縁の涙
佐藤康行学長をこの世に送り出してくださったご両親への感謝の涙・・・
どんどん感謝の輪が広がっていくことへの感動の涙
ありがとうございます!
ありがとうござますm(_ _)m
先輩に感謝する心
そのポイントは父母です。
感謝しましょうって言った瞬間、かぶせになる。
感謝出来ない自分が苦しむ。
だから、もう常に感謝している。
だって父母先祖がいなきゃ、自分の存在も無い。
その常に感謝している自分に気づくこと。
それが満月。
佐藤康行
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。![]() |
![]() |