休日もほとんど家族が不在の多澤家です。
朝からお弁当作りに終われる休日ですが^^
娘が通学する高校は数年前から進学校にするべく、
進学校より授業時数が多いという学校になっています。
めちゃくちゃ、ハード校なのです^^
そんな娘も高校最後の夏休みなのです。
先日の土曜日も、高校が休みなのにお弁当を持って学校へ出かけようとした娘が一言・・・
「今日は模試(テスト)だし、夏休みも毎日毎日、補習、補習・・・疲れるな」
そんな娘に掛けた母の言葉
「え~!凄いじゃん!だって、塾だったらさ、一週間の夏期講習で4~5万円はとられるよ。補習は無料なんでしょ?超ラッキーだね。よし!がっつり元を取ってきてね☆」
すると、娘が
「うん!!元取ってくるね!!」
(っていうか、もともと無料だから元は取ってるか!と心の声☆)
そう言って、娘はさわやかに学校に登校していきました!
なんというか、ちょっとした一言でこれだけ生き返れるあなたは天才だわ^^
自分の考えを止めたときに、真我からの知恵が出てくる。
あらかじめ用意した答えではなく、真我の知恵はその時に一番必要で的確な答えが出る。
佐藤康行
明日は「息を引き取る」についてですm(_ _)m
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |