「心の借金を返済していく!」
その言葉をつぶやいた瞬間、体が一気に元に戻った!!
あんなにだるくて苦しくて大変だったのに、シャキーンとした!(借金なだけに 笑)
ふつふつとやる気が漲ってくる!
ワクワクする感覚
目の前の人に精一杯尽くしたいと自然に湧き出る心
嬉しい、嬉しい!!
また生まれ変わった感じがする
心の借金を返済していく1 佐藤康行
例えば、長年にわたり親を恨んでいたとします。
そして、真我が開き、あれは両親の愛だったと号泣する。
もし20年もの間、親に悪態をついたり、親を悪人と思って接していたとしたら、真我の涙を流した後、その20年間の親への態度を一体どうするのでしょうか。
その年月はどうするのでしょうか。
ここからの実践が大切なのです。
心の借金は、決して親にだけではない、あなたの周りに居る、またこれから出会う人々に返済していくのです。
これは親としては、とても嬉しいものです。
親だけではなく周りの人や社会に対して役に立つ、そんな素晴らしい子どもに恵まれたら、親はとても嬉しいのです。
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |