最近、気持ちが向いた時に息子がプロ級の料理を作って、ご馳走してくれることがある。
先日は、手作りハンバーグ。
ソースも全て手作り。
で、やはりプロ級の腕前にビックリ!!
思ったより、油が床にはねてしまったらしく、床を拭いたり、ゴミ箱の整理をしている姿を見ていて、不覚にも泣いてしまっていた。
それは、料理を作ってもらったからじゃない。
腕前がプロ級になったからじゃない。
この子の、存在そのもの大きさに、私たち家族の元に来てくれた事に、そして、今回のコロナ騒ぎで、こんなにも貴重な時間を頂けたことに、涙がただただ流れた。
毎日、どんどん息子の素晴らしさが輝いている。
そして、主人もそれを認め初めたのは昨日。
「ずぼらだと思ってたんだけど、実は凄い繊細な子だってわかった」と。
繊細で、優しくて、度量が大きくて、みんなを認めてくれていて、批判もせず、常に自分を変えよう、変えようと、沢山の、それはそれはあり得ないほどの経験と体験を積み、心と体と魂が、今、この瞬間、瞬間、輝いているのが、手に取るようにわかる。
これから、息子に恩返しをしていきたいとふと思った。
恩返しとは、私たちの息子として、私たちに沢山の学びと、魂の恩人として、これからも息子をただただ、認め続けること。
息子の素晴らしさを言い続けることだと思った。
言葉にならないくらい、感動している。
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。![]() |
![]() |