いつもありがとうございます(*^_^*)
「申し訳ない」という気持ち、それは本当の自分に対して謝っているんです。
本当の自分とは、真我、神、心の奥にある愛そのものの存在です。
それが本当の自分の姿なのに、それに蓋をしてダメな自分ばかり見ていました。
私がこの本で言いたいことは「生まれ変わろう」ということです。
「あの人は変わった」と言いますが、たいていは考え方が変わったというレベルです。
私が言っているのは、考え方を変えましょうとか、プラス思考になりましょう、というレベルの話ではありません。
それではまだ生まれ変わると言うことには、ほど遠いのです。
本当に生まれ変わったら、誰が見ても人相が変わった、というくらい変化が起きるのです。
私が生まれ変わるという言っているのは、そういった考え方を変えるということではありません。
知識や考え方や哲学、そんなものを全部外した時に、
あなたの中からふつふつと湧いてくる自然な思いがあるはずです。
これこそが本当のあなたの考えに最も近いものです。
生まれ変わるというのは、本来の自分に戻るということです。
そして、本当の自分に戻った時に、人相も変わり、仕事のやり方や、人との接し方も変わっていくのです。
佐藤康行著「人生の急所」より抜粋
(つづく)
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |