いつもありがとうございますm(_ _)m
昨夜は自分の心をイヤと言うほど感じさせてもらいました。
普通の、当たり前の日常の中で
心がざわめく、いらつく、あ、戦いが知らない間に始まろうとしている・・・
あ~、この心で反応するから言葉になって態度になって相手の反応が悪くなるんだ
というか、こんな態度をしているんだから、
もっと悪くなって、もっと悪くなって・・・(Mかよ)
自分は幸せになるには値しない人間なんだから、どうせ・・・(やっぱM!)
こんな声が聞こえて来て、びっくり☆
無意識にこんなことを毎日繰り返していたんですっ(>_<)
怖い、怖い
過去の記憶の心の声なのかなんなのか
昨夜は不思議と「あ~、戦いは自分の心にあったんだ!」と
妙にリアルに感じられました。
これが普段は瞬時に動いているわけですから、
自分をすっとばして、
原因を相手のせいにもしたくなるわけです(^^;)
いやー、「どんだけ、闘ってるんだ自分☆」ってはっきりわかりました。
最近、素直になろうとも思えなかったことが
ようやく少しづつ紐解けて来た感じです。
気づいたら「真我の実践」と唱え、
水がさらさら~っと流れるがごとく、
その場から現象面が変化していくのがわかりました。
自分の心が分厚い雲として、ただ存在していたことに気づけた
秋の陣でしたm(_ _)m
ありがとうございます。
マジックミラーの法則。
顔は変えられない。
鏡の反対から捉える。
心の世界から出発。
鏡に映ってないが故に自由に変えられる。
だから原因と結果は心の現象面のこと。
鏡の向こう側の世界というのは、それが無い世界。
真っ白なキャンバスに間自由自在に書けるように。
わたしの話を聞いていても自分の土俵に入れてしまう。
もしわたしの話を聞ける力があったとしたら、
そこから変わってくる。
佐藤康行
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |