「ただいま~!」と玄関が開く音と共に主人の声。
「いや~、考えられない!ちっくしょー」
あらあら、今日は何があったのでしょう?
私の知り合いでもある方がトラブルを起こしたらしく、
かなりご立腹の様子。
「どうしたの?」と聞く前から(笑)、
ものすごい剣幕で自分のうっぷんを晴らしてました。
なんかあったんだなぁ、と思いつつ晩ご飯の準備を継続。
するといくらか落ち着いたのか
「言ってる意味、わからないよな?だよなぁ・・・ああ、腹立つ!」
といくらか落ち着きつつ、今日の出来事を話し始めます。
こんな時に決まって、女批判、年配批判が始まる傾向が強いのですが、
それを聞いていて思わず「私と結婚して良かったわね~」と思ってしまいました。
まずは、ビールとワインを飲んで・・・
ひじきの煮物、今日、いっぱい作り過ぎちゃったからとりあえず
いっぱい食べよ^^
「ああ、腹立つ!」と言いながらおいしそうにひじきの煮物を食べてます。
切り干し大根も作ったから、食べよ^^
「ああ、腹立つ!くそ~!」
よほど腹が立ってるらしく、いつもは味付けが薄いとか濃いとか必ず感想が出ますが
出てきたのは、腹のむしだけのようで・・・
「おれは、もう知らないからな!自分でどうにかしろってんだ!!」
珍しい、放置プレーですか
「あ、これ、何の魚でしょう?」
アジ?
「はずれ」
トビウオ?
「ビンゴ」
焼きたてのトビウオは真っ白でほかほかしていて
美味しかったのです。
一匹しか焼かなかったから
主人にだけつけたら
「一緒に食べよう」とお裾分け☆
やった!トビウオを人生初めて食すことが出来る(笑)
「ああ、くっそ~」
トビウオの力を持ってしても怒りは治まらず、です。
でも、ずっと主人の話を聞いていて最後に一言
「あなたの出番だね^^」
すると、なぜか「・・・・うん・・・・・。」
なぁんだ、わかってらっしゃるんじゃないですかぁ☆
気づいたときには、ひじきも切り干し大根もかなり食べてくれてました。
私から見るとコンビのいいご夫婦だと思うんですよね。
これは私から見てね。
ご自分たちはわからないこともあるかもしれない。
真逆だから違う景色がみれるじゃない。
チャンバラって言うのは、背中合わせでやるでしょ。
背中あわせでやると後ろから「バサッ」とやなれない。
だから全く見えない世界をご主人が見せてあげている。
そしてまたご主人が全く見れない世界を自分が見ている。
真我で相まっている。
話なんて合わなくて良いんです。
合わないから面白いんです。
全く違う景色が見れる。また合わそうと思うんじゃなくて、違いを楽しめれば良い。
妻も夫も「あなたはこんな風に思っているんだ」と。
そんな風に楽しめれば良い。
同じわけがないんだから。
同じわけがない。
すべてにおいて。
同じなのは満月だけ見てれば良い。
佐藤康行
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |