おはようございます。多澤優です。
いつも読んでいただき本当にありがとうございます!
このブログは毎朝9時にアップしております。
嫁姑関係から始まり、夫婦関係、両親との関係、自分の子供との関係、
友人関係などあらゆる人間関係に光がさしはじめています。
私が一番探し求めていた原点でした。
タイトルは「鬼ババァが仏の顔に変わった瞬間」となっておりますが、
その奇跡を体験するきっかけを与えていただいた
佐藤康行先生の書籍や講座のメモの抜粋を掲載しております。
***************************************************************
私が先に答えや結論を言うと、
当事者たちは必ずしも
それをベストな方法としてすんなり受け入れ、
すぐに実行に移してくれるわけではありません。
実際には、ついてくることの出来ない場合や、
軽重の判断がかみ合わないということも
往々にしてあります。
しかし、最後には先ほどの例のように
一致するのです。
では、なぜ最後に一致するのかというと、
私がしているのは、
その人が深いところで望んでいることに
協力しているからです。
私が始終一貫しているのは、
まさにこの一点にあります。
私が妥協しないのは、
ここなのです。
こぼしたコーヒーの例でいえば、
深いところで求めているものは
「命」です。
命から見て、
相手が最も望んでいることに
協力しているわけです。
***********************
「わがままスッキリノート」より
佐藤康行著
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |