今日も雨が降っている北東北(*゚∀゚*)
でも、寒気が和らいだの、
日々の緊張感MAXも和らいでます。
昨日は平原綾香さん家のコンサートを観に行きました。
デビュー曲、ジュピターは私の人生を変えた思い出深い曲です。
父に思いを伝えるために向かったあの日、
ジュピターを聞きながら向かいました。
そんなご恩のある平原さんのコンサート
とっても共感が出来るところが有り
あっという間の2時間でした。
平原さんも本当に心から湧き上がる感謝で
自分の感覚に沿って生きていらっしゃる感じが伝わってきました。
大きなことではなく、
身近な何かをとっても大切にしている・・・そんな感じでした。
トークは女性らしく可愛かったのですが
ジュピターを歌い上げるところでは
ものすごいパワーがあって
まさに「男!」っていうくらい力強くて
思いが強く伝わってきたました♫
ということで今週は夜出かけることが多く、
家の中のことが出来ずにいました。
買い物も先ほど、本当にゆっくりとすることが出来たのですが、
ふと紫色のお花が目についたのです。
最近、お仏壇のお花を変えてなかった・・・
そのことに気づきまして、亡き姑が大好きだった紫色のお花を購入♡
自宅に戻り、お花の長さを切りそろえて花瓶に入れて
ご飯とお水と取り替え、先日、善光寺で購入したお線香を焚いて
手を合わせました。
その瞬間・・・
涙が溢れてたまらなくなりました。
ずっと忙しく、こうやって手を合わせることを
疎かにしてしまっていたことに気づきました。
そして、思いました。
仏様に向かうということは、
人生と対峙することなのだ
その言葉が浮かんだ瞬間、
滂沱の涙が溢れました。
仏様と
ご先祖様と対峙して生きることが
どれほど大切なことなのか
今日は、教えていただきました。
何度も何度もこの心の原点に戻ります。
感謝☆彡
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |