自分がしてきたことが思わぬところで
人様のお役に立つことがあります。
逆に、人様の体験談から「はっ!」とした気づきをいただいたり、
いのちを救われたりもします。
本当にありがたいことだと思います。
今朝は、ブログに
「私が夫から学んだ こと …という題で考えてみました」と書かれていたIさん。
Iさんは25年かかったそうですが、
わたしは来年で結婚30年になります。
Iさんのようにはまだまだ捉えられないところもあるのですが、
ブログを拝見するのがとても楽しみでもあり学びになっています。
昨年12月は心の闇が暴走してしまい、
心を立て直すことが困難になりました。
でも、そのおかげでたくさんの体験を
させていただいたことも事実。
佐藤学長にかぶせまくっても
怒りをぶつけてもただただ真我の愛で返してくださる
その生き様を目の当たりにさせていただけたことも
大きな出来事のひとつでした。
ブログを見てくださっているのかわかりませんが
この場で感謝の思いを伝えます。
佐藤康行様
女のプロになりつつあります。
いえ、妻として母として女として
一流を目指しています。
未熟ではありますが
無限の可能性に向けて夫婦で切磋琢磨、
愛の磨き愛をしておりますm(_ _)m
Iさんの真似をして、「私が夫から学んだこと」を書き出しました。
短時間で思いついたこと24個出ました。
◎自分で一人でなんでもやろうとしないこと
◎主人にもお願いをして頼ってもいいということ
◎愛されていることを知るということ
◎一番、大切にされているということ
◎夫婦は神鏡だということ
◎こちらがさきにわかろうとするということ
◎正直でいるということ
◎あいさつや思いを声に出すなど心配り、気配りを教えてもらったということ
◎お互い学び愛が可能だということ
◎相手を変えず、どんな状態もOKだと伝えるということ
◎一人一人違うということ
◎男女は奥が深く、広がっているということ
◎無理はしないということ
◎二人は仲良しだということ
◎真剣に生きるということ
◎感謝しあうことが一番大切だということ
◎相手の苦手なことをカバーし、自分もカバーされているということ
◎二人で話し合って、楽しむということ
◎絶対、一つだということ
◎お互いの親を大切に思っているということ
◎全て完璧だということ
◎子供を愛するということ
◎夫第一ということ
◎たくさんの思いもよらないメッセージをいただいているということ
◎自分のことをそのまま返してくれる存在だということ
まだまだたくさんありそうですが、続きもこれから書き出してみます。
12月の真我との対話を見ていて
たくさんの方が声をかけてくださいました。
今は、心から上記のように変わってきていますので
みなさま、ご安心ください。
本当にありがとうございますm(_ _)m
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |