いつもありがとうございますm(_ _)m
大学受験で北海道に主人と出かけていた娘が帰ってきました。
兄たちにも受検日だと言おうか迷いましたが、
結果が出てから伝えようと思いそのままにしたのです。
ところが帰ってきてから、長男、次男、お嫁さん
それぞれから激励のメッセージをいただいたと教えてもらいました。
まずは受検日を知っていたことに驚きました(>_<)
やっぱり我が家はまん丸家族なのだと教えてもらった感じです。
メッセージも一人一人がわかりやすいように優しく書いてくれていました^^
ありがたいことです(*^_^*)
さて、問題は帰宅してからのこと・・・
おみやげを何個か買ってきたのですが、
「あれ?〇〇さんには?」と主人
「買ってないけど!」と娘
「え!!あれほど、買うように言ったのに・・・!」
「いらないかなと思って」
っていうか、二人でちゃんとその場で確認したらいいのに
そんなことを思いましたが、ぐっと飲み込みました。
爆発寸前の主人があきらかにメラメラとなるのがわかります(怖)
すると
「前に通った店に北海道の物があったから、明日そこに買いに行こう!」
車で片道4時間くらいのところだそうです。
一瞬、「マジか?」と思いましたが
これは主人の優しさからくるのだとすぐわかりました。
もっと近くで北海道フェアやってないかなぁ~と
ネット検察をポチポチ
すると、なんと!
明日までの北海道フェアが近くでやってるではありませんか!
主人も「ほ~、良く見つけたね^^」とニコニコ
しかも、ギリギリの一日のみ、最終日♡
心の動きって本当に大切だと思った日ですm(_ _)m
そして、夜「幸せな結婚の法則」を読んでいたら、
娘と主人は「今さら・・・・」と呆れていたようですが、
いやいや、そんなことはございません。
日々、一日、一日が勝負なのでございます(笑)
この世界には、表と裏、内側の外側、幸と不幸、
プラスとマイナスといった二つの要素が一つに融合して
ワンセットで存在しています。
男と女もしかり。
男に生まれた人はけっして女にはなれませんし、
女に生まれた人はけっして男になれません。
全てにおいて両極が存在するこの世界で、
分離ではなく融合の道を歩むのであれば、
日々の暮らしにおいて相手のなかに自分を見つけ、
自分のなかに相手をみつけること。
その実践の場が家庭なのです。
佐藤康行
![]() |
![]() |