いつもありがとうございますm(_ _)m
ずっと家族のために、社会のためにと頑張ってきてくれた主人に
何か出来ないかなぁ~と考えていました。
一つ提案をしてみましたが、
「いい・・・」
すぐ却下☆
でも、どうしてもしてあげたくなってしまって
再提案してみました。
ドキドキしましたが
もう一度!
すると、「喜んで!」というメールが届きました^^
やった~♡
嬉しい♡
前日、映画「僕の妻と結婚して下さい」に誘われて
一緒に映画鑑賞をしたのですが、
まぁ、まぁ、主人とダブって泣けました♪
本当に観れて良かったぁ~
いい映画だったね~
もう一度行きたいくらい~
感動ものだったね~
もう今年のベスト1だわ~
顔を見る度にこんなことを言う私に
「へ~、そうだったの?そんなに喜んでもらうとこっちも嬉しいなぁ」
また時間をおいてすぐ
本当に感動する映画だったね~
一人で、もう一度見に行こうかな~
しつこいかな、と思いつつも
主人はニコニコして聞いてくれています。
実家の父と母は
お互いの価値観が強すぎて
始終けんかばかりしていますが、
根底は愛なんでしょう。
けど、なんか時間がもったいない・・・
受け取り方によっては
本当に私たち子供達にも悪影響を与えまくってくれた感じです。
それは、未だにずーっと続いているわけです。
でも、受け止め方によっては
全く違う真実が浮き彫りになりました^^
答えは「愛」
答えから出発
佐藤学長がずーーーっとおっしゃってくださっている
意味の深さがひたひたと歩み寄ってきた感じがします。
帰宅した主人が
「おれ、もう死んでもいいくらい嬉しい!」
と言ってくれました。
こんな程度で?と一瞬思ったのですが、
きっと、ここまでなれた二人の魂の成長を見てくれての言葉と
受け止めました♡
本当にみなさまのおかげですm(_ _)m
ありがとうございます!
他人に対する好き嫌い、
損得というものがなく、
みんな自分の味方、
素晴らしい人にしか思えなくなります。
今までは「不快な人」だったのが
「自分に力をつけさせてくれる人」
「自分を成長させてくれる協力者」にしか見えなくなってしまいます。
佐藤康行
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |