佐藤学長、いつもありがとうございます。
数年前、学長面談を受けさせていただいた時の事でした。
真我を追求して、大分色んな事がクリアになったのですが、次から次に湧いてくる自分の心のごみ処理に、なかなか打つ手がありませんでした。
そんな時、学長面談で子供たちの事をご相談させていただきました。
割と若くして結婚した次男ですが、何か心のモヤモヤがとれずにいました。
それは次男の言動態度に対する失望や、怒りや、悲しみだったのかもしれません。
ところが、学長からは「この子は親の良い所を全て受け継いで、こうして結婚をして子供まで残した。何よりの親孝行ですね」と仰っていただきました。
その時の私には
「え?そんな事じゃなくて、私のこの苦しみはどうなるのか」
という思いが先走って、学長の言葉を受け取れずにいたかもしれません。
ですが、学長の言葉を聞いた瞬間、理由もわからず、私はどういうことか大号泣していたのです。
そして、不思議な事が起きました。
面談を終えると主人から、ラインに不思議なメッセージが入っていたのです。
「今日はずっと一日晴天。だけど、不思議なことにおばぁちゃんの玄関が水浸しなんだよな。なんだろう」とありました。
水をこぼしたわけでもなく、ましてや雨が降ってたわけでもないのに、玄関中水でびしょ濡れだったのだというのです。
そのことを学長に報告すると、「亡きお義母さんの喜びの涙ですね」と言われました。
先祖代々の因縁を解消し、次男が結婚し魂をちゃんと受け継いだくれたことに対する、ご先祖様の感謝の涙だと言うのです。
その言葉を聞いて、またしても私は号泣
一体、何が起きているのだろう。
次男は何を教えてくれているのか
まだまだわからないことだらけの私です。
人生一秒もムダにしない生き方。それは過去の全ての人が協力者になってくれる事です。佐藤康行
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。![]() |
![]() |