*文中の黄色のアンダーラインは、佐藤先生からいただいた言葉です。
そんな彼の凄さが、毎日、毎日「これでもかー、これでもかー」と続いていました。
彼は学校、友人、教師を愛している!
認めてる!!
今までとは全く真逆な言葉に、毎日、口があんぐり開きっぱなしに!!
しかし、そんな彼の美点発見に拮抗するように、汚点発見ばかりする教師集団が目の前にいました。
佐藤先生からは
「本当に強い人は余裕で負けれる!」
その言葉をいただいた瞬間、「負けた先に、生徒の無限の道が見えた!」と感じていました。
そして、その日、黒木君が教えてくれたのです。
「絶望の道から、希望の道が見えた!」と!!
イライラがMAXになると取り上げられたカッターナイフを、職員室の引き出しを開けて探しまくる彼が言ってくれた言葉でした。
カッターが手に入らないと、ハサミを手にして私の前に現れる彼の口から出た言葉でした。
「相撲取りが子供に勝って喜んだらおかしいいよね」
「負ける喜び」
佐藤先生からいただいた珠玉の言葉・・・
そうだ!
相手が勝つのを見て喜ぶ!
相手の喜びが=自分の喜びになる!!
*****************
変幻自在
いつから自分はこうなったのだろう
人の目を気にし始めてからだろうか
口から出てくるのは
食べたものから
ストレス
イライラ
不満や
不安
切なく
優しく
虚しく
涙がしたたり落ちる
苦しみや
痛み
悲しみも
憎しみも
全部
泣きたくなるような日々に
終止符をうとう
明日からでも変われる
小さな一歩でも
いつかは大きな一歩に変わる
悲しみも
楽しみに変わる
今じゃなくていい少しずつ変わって行こう
(つづく)
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |