佐藤康行学長が「生前贈与」というお話をされてから、
私たち夫婦は、それに答えたい・・・・
そのためには、その思いをしっかりと受け止めること、
生きているうちに学長の思いに沿うこと
そんなことを日々、夫婦で確認をしています。
まさにこの人生、夫婦で佐藤学長の真我に添い遂げることにしました。
自分が感じていることに、主人の思いが重なって
より深みが出ている感じがします。
そんな話をしていて、ふと今から40年ほど前に自分が心のことに興味を持つ、
きっかけになった話を始めて主人にすることが出来ました。
そのことについては、次回、書きたいと思います。
変化を自分が認め、周りが認め始めると、認めたときが出発になる。
周りが認め始めた時に勢いがぐんぐん開き初めてくる。
自分の変化を大きく認めていくと
段々そのようになっていく。
変な謙虚さを出すとそれだけになる。
それは法則。
認めたものが根拠になる。
それを認めたというのが根拠。
心と言葉と行動、そして現象に現れる。
佐藤康行
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |