佐藤康行「満月の法則」公式チャンネル
今日は、「8 上司とのそりがあわないが。うまくやるには」のリライトです。
***********************************
自分で選べれるものと、自分で選べれないものがあります。
自分で選べれるのは、やっぱいそりのあう人となるべく希望を出せばいいんでしょうけど、そういう、選べられない環境の時にはむしろ、そりのあわない、厳しい上司とか、なかなか話がかみ合わない上司とか、もしあったとしたら、それは自分をみがくチャンスだと思ってください。
自分を磨く。
もしその上司があまり尊敬出来ないような上司だったら、それを反面教師として。
もし自分が上司になる立場になった時に、その人と反対のような反対のことをやって、その人を追い抜けれるような立派な人間になればいいでしょう。
決してそりが合う合わないじゃなくて、あなたが今、されている仕事を全うすることです。
そして、その上司がびっくりするくらいの成果を出せば、そしたらだんだんそりの合わない人の方が逆に面白いとさえ思えるようになってくるでしょう。
佐藤康行
********************************
真我を受講してから、不思議なことがたくさん起こりましたが、
そりのあわない(と見せかけられる)人もいました。
本当に壮絶でしたが、最近、その関係性がパッと変わったという経験をしました。
全ては自分なのだという貴重な貴重な経験でした。
姑との関係の時もそうでした。
自分の中にある神の心、仏の心に気付かせてくれようとしていたことに
その方への尊敬の念がようやく出てきました。
ありがとうございます^^
2つのブログランキングに参加しております。それぞれクリックしていただくことで、嫁姑問題にお悩みの方々の『真我開発』のご縁につながります。お手数ですがよろしくお願いします。
![]() |
![]() |